2006年度―小学校中学年(小学3~4年生)の課題図書

小学校中学年の課題図書

―PR―

2006年度(平成18年)課題図書

わたしたちの帽子

5年生進級を前にした春休みのあいだだけ、古いビルで暮らすことになったサキ。階段や廊下が奇妙な具合につながっているそのビルでサキがであったのは…。さまざまなきれが縫い合わされた帽子が鍵となって、過去・現在・未来がとけあう物語がはじまります。小学校中学年から。(「BOOK」データベースより)

対象 作品名(著者、出版社)
小学校
中学年
3~4年生

わたしたちの帽子
(高楼方子/作、出久根育/絵、フレーベル館)   

 

ダニエルのふしぎな絵

ダニエルはいつも、心にうかぶままに絵をかいていました。おどるコウノトリ、おしゃれをしたキツネ…、空想のつばさをひろげると、ふしぎな絵がつぎつぎに生まれてきました。ところがダニエルのおとうさんには、その絵がぜんぜん理解できなかったのです。相手をおもいやり、受け入れること。自分らしい創造の世界を大切にすること。そんな気持ちがえがかれた、ちいさな家族の物語。(「BOOK」データベースより)

対象 作品名(著者、出版社)
小学校
中学年
3~4年生

ダニエルのふしぎな絵
(B・マクリントック/作、福本友美子/訳、ほるぷ出版)

 

ロボママ (文研ブックランド)

ぼくの母さんは、大きな会社でロボットの研究をしている。頭はとってもいいんだけど、家事はまるっきりダメ。学校へのれんらくも、しょっちゅうわすれる。母さんのたび重なる失敗に、ぼくは、いかりが大ばくはつ!すると、母さんは、自分のにがてな家事をすべてまかせるロボママを作った。おかげで、ぼくは、ロボママとお買いものにいく少年になってしまった…。ロボママが、つぎつぎにひきおこす事件がユーモアにあふれ、楽しくて、心あたたまる作品。小学中級から。(「BOOK」データベースより)

対象 作品名(著者、出版社)
小学校
中学年
3~4年生

ロボママ
(E・スミス/作、もりうちすみこ/訳、村山鉢子/絵、文研出版)

 

イシガメの里 (わたしのワンダー みぢかな生きもの)

子どものころにイシガメを見つけた谷川。動物カメラマンである著者は、生まれ故郷の淡路島にもどり同じ谷川でイシガメに再会しました。野生のイシガメの生態を観察し、産卵も撮影することができた、その感動を伝えます。(「BOOK」データベースより)

対象 作品名(著者、出版社)
小学校
中学年
3~4年生

イシガメの里
(松久保晃作/文・写真、小峰書店)